TOBE MAKI Foundation

ページトップ
10周年記念関連ログイン

2018年度 交流会

HOME > 財団行事・交流会について > 2018年度 交流会

 去る8月26日~27日の2日間、今年度の財団交流会が開催されました。北は北海道、南は沖縄から、研究団体代表者及び奨学生総勢116名が神戸のホテルに集まりました。初日は、認定証授与式及び研究発表会の後、分野を越えた活発な交流が持たれました。研究発表会ではバラエティに富んだ発表が行われ、普段聞くことのない他分野の発表にも皆 興味津々で耳を傾けていました。その後の交流の場では、奨学生による書道パフォーマンスや声楽とピアノの合奏等も行われ、異なる分野の学生や研究者が大いに闊達な議論を深めることができました。
 そして2日目、大塚グループ施設見学の後、財団設立5周年を記念してゲストを招き、学生達に向けた講話をいただきました。その後、大塚国際美術館では、ガイドによる説明とともに圧倒的な数の陶板作品を皆 堪能したようでした。財団役員を交え、2日間に渡って活発な交流を持った一行は、別れを惜しみながらそれぞれの帰路に着きました。
 最後に、この夏 豪雨、台風、地震等で被害を受けた地域の皆様の一日も早い復興をお祈りいたします。

開会挨拶をする戸部理事長

故戸部眞紀 作品展示

祝辞を述べる大髙理事

選考の講評をする秋山委員

理事長から認定証を授与される研究団体代表者
及び 奨学生

理事長から認定証を授与される研究団体代表者
及び 奨学生

発表会の座長を務める
近藤委員

発表会の座長を務める
永原委員

発表会の様子

専攻分野の研究発表をする
奨学生

専攻分野の研究発表をする
奨学生

専攻分野の研究発表をする
奨学生

専攻分野の研究発表をする
奨学生

専攻分野の研究発表をする
奨学生

専攻分野の研究発表をする
奨学生

研究発表をする
研究団体代表者

研究発表をする
研究団体代表者

研究発表をする
研究団体代表者

研究発表をする
研究団体代表者

祝辞を述べる廣冨委員

黒田評議員による乾杯の発声

自分の作品や研究の解説を
する芸術学専攻の奨学生

自分の作品や研究の解説を
する芸術学専攻の奨学生

自分の作品や研究の解説を
する芸術学専攻の奨学生

分野や地域を超えて
議論に花が咲きます!

分野や地域を超えて
議論に花が咲きます!

分野や地域を超えて
議論に花が咲きます!

分野や地域を超えて
議論に花が咲きます!

分野や地域を超えて
議論に花が咲きます!

分野や地域を超えて
議論に花が咲きます!

楽しそう

楽しそう

書道パフォーマンスを
楽しむ参加者たち

声楽とピアノの美しい合奏♪

声楽とピアノの美しい合奏♪

閉式の辞を述べる武藤理事

左:書道パフォーマンスで皆が熱い志を書き込みました
右:2日目の大塚国際美術館見学

参加者全員による記念撮影